語学学習

語学学習

世界の面白い言語集 ①口笛言語「シルボ」とは?

こんにちは!Taiです!(@tantakataitai) 私達は日常的に言語を使用してコミュニケーションを取り合っていますが、言語と言っても音声言語や文字言語など様々な種類が存在し、場所によって使用する言語の種類は大きく変わってきます。 ...
語学学習

【2022】中国で大人気の哔哩哔哩(ビリビリ)配信者ランキングトップ10!!

こんにちは!Taiです!(@tantakataitai) 今回は中国の若者から特に人気を集めている大人気動画配信サービス「ビリビリ」の登録者数ランキングを紹介していきます。 おすすめのチャンネルは以下に紹介しましたのでこちらもご覧くださ...
語学学習

【2022年】Youtubeチャンネル登録者数の多いベトナム人Youtuberトップ10!!

こんにちは!Taiです!(@tantakataitai) 2022年になり本格的にベトナム語を学習し始めたのですがYoutubeを使ってたくさんベトナム語を学習しています。 今回は2022年2月時点でベトナムで人気=登録者の多いYo...
語学学習

【初級者向け】ベトナム語単語・会話学習用のおすすめYoutubeチャンネル6選!

こんにちは!Taiです!(@tantakataitai) 2022年になり本格的にベトナム語を学習し始めたのですがYoutubeを見ていると初心者向けの動画もたくさんあり、ベトナム語学習がスムーズに進んでいます。 日本人の方が運営されて...
語学学習

チュノム(字喃)とは?漢字文化圏のベトナム語学習が一段と簡単になる文字について解説!

こんにちは!Taiです!(@tantakataitai) 2022年になり、ベトナム語に本格的に力を入れ始めたのですがベトナム語が漢字文化圏ということで「漢越語」や「チュノム」などの概念を理解することでベトナム語単語をより直感的に理解でき...
語学学習

【中国語も活かせる!!】ベトナム語の漢越語学習用の本・サイト7選!

こんにちは!Taiです!(@tantakataitai) 2022年になり、ベトナム語に本格的に力を入れ始めたのですが「漢越語」や「チュノム」というものに出会ってからベトナム語の学習がとても楽しくなりました。 なんといっても、日本語や中...
2022.01.30
語学学習

【中国語学習に最適】BiliBili(哔哩哔哩)のおすすめ動画投稿者7選!

こんにちは!Taiです!(@tantakataitai) 日本の有名人の方もどんどんbilibiliに進出されており、日中の距離感がどんどん近づくにつれ中国語を学習されている方も増えているように感じます。 本日はそんな中国語学習におすす...
2022.02.13
語学学習

【2021年】「双减?」「元宇宙?」「野性消费?」中国語流行語10選を紹介!

こんにちは!Taiです!(@tantakataitai) 本日は中国で2021年に流行った10の流行語を紹介していきたいと思います。 ソースは以下の「广州日报」の記事を使用しています。 では早速いきましょう! 流行語10選 ①...
2021.12.15
語学学習

「舔狗?」「u1s1?」中国語の流行語・ネット用語11選!

こんにちは!Taiです!(@tantakataitai) 中国語を勉強する際に、中国人とWechatを使ってチャットをする事はもちろんありますよね。 その際にネット用語や流行語などを交えて話すことができればより親身なコミニケーションをと...
2022.01.29
語学学習

【タイ語初心者】タイ文字の覚え方・学習方法・無料コンテンツを紹介します!

こんにちは!Taiです!(@tantakataitai) 実は今年の9月〜10月にかけて集中的にタイ語を0から学習しており、約1-2週間でタイ文字が問題なく読めるようになったのでその際の学習方法や使用したリソースなどを紹介したいと思います...
2022.01.26
語学学習

【Youtubeで中国語学習】中国生活・仕事・考え方が知れるYouTubeチャンネル「纯纯甘」

こんにちは!Taiです!(@tantakataitai) 本日は最近見つけた超おすすめの中国人Youtuberの方を紹介したいと思います。 形式としては有名な日中のドキュメンタリーチャンネルである和之梦(Hezhimeng)さんと似てい...
2022.01.22
語学学習

【DELEA1〜B2】DELE学習対策に使えるスペイン語の超おすすめ参考書を3つ紹介します!

こんにちは!Taiです!(@tantakataitai) 本記事では留学経験なし・独学で0からスペイン語を学習し、現在DELE-C1レベルの学習をしている自分が実際に初級〜中級レベルを突破し、上級のDELE試験に備えるための基礎作りとして...
2022.03.21
語学学習

【6カ国10選】スペイン・メキシコ・南米などのスペイン語発音を学習する為のYoutubeチャンネル!

こんにちは!Taiです!(@tantakataitai) 実はスペイン語学習は話者数世界2位、公用語とする国の数で世界4位、インターネットで使用される言語世界3位、と言うようにかなり影響力のある言語です。 そんな今後ますます影響力が増し...
2022.01.22
語学学習

【HSK6級対策】留学経験なし・独学で230点を取得した学習法を紹介します

こんにちは!Taiです!(@tantakataitai) 世界中で受けられている中国語の資格であるHSKの最上級6級を取得しましたので、そこで行なった学習方法を紹介していけたらと思います。 ちなみに私は中国への留学経験は無く、大学の第二...
2022.03.21
語学学習

本場の中華料理を知りたいならこれ!オススメYoutubeチャンネル6選!

こんにちは!Taiです!(@tantakataitai) 皆さんは中華料理が好きですか? 回鍋肉、火鍋、青椒肉糸、チャーハン、北京ダック、麻婆豆腐...今言ったのはあくまでも日本で有名な中華料理ですが、中国本土ではもちろん数え切れない種...
2021.11.24
語学学習

中国語を学習する理由!メリットや人生が豊かになった経験談を紹介します!

こんにちは!Taiです!(@tantakataitai) 皆さんは中国語を勉強されているでしょうか? 中国語を勉強している理由は何でしょうか? 僕はかれこれ中国語を勉強して約5年になり今では日常会話以上は話せる程度になりました。とはい...
2022.01.22
語学学習

【完全無料版】中国語を学習できる動画、ラジオ、アプリ、ツール22選!

こんにちは!Taiです!(@tantakataitai) 本記事では中国語を無料で学習するために使える便利なサービスなどを紹介していきます。 僕自身、日常的に以下のサービスを使っており留学なしで現在HSK6級レベルの中国語を習得すること...
2021.11.24
語学学習

品揃え最強!東京で中国語の本が買える書店2選【神保町】

こんにちは!Taiです!(@tantakataitai) 「中国語の小説を読んでみたい...!!!」 「中国語の参考書や中国史の本が読みたい...!!!」 中国語を勉強し、中国に興味がある方なら一度は考えたことがあるのではないでしょう...
2022.01.29
語学学習

タイ語と似ているラオス語とチワン語(壮语)とは?

こんにちは!Taiです!(@tantakataitai) 皆さんはタイ語を勉強したことはございますか?タイ語は勉強したことはないけどタイには行ったことがあると言う人はたくさんいるかもしれません。 タイは観光立国で首都バンコクでは十分英語...
2022.01.26
スポンサーリンク